最新の記事
- 忽然と現れた韓国風の寺にびっくり
- 春、爛漫 どっしりした歴史の重みを感じる石川酒造(拝島)
- 萩原・金山・蛍石、38種の料理(岐阜県・下呂市)
- 萩原・金山・蛍石、38種の料理(岐阜県・下呂市)
- 東京FM「よんぱち」(4/6)でご紹介の「春におすすめのエコツアー」
テーマ一覧
月別アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 0年0月
作者一覧
- Administrator
- 奄美群島エコツーリズム推進協議会
- 合資会社 浦内川観光
- 環白神エコツーリズム推進協議会
- 一般財団法人 休暇村協会
- 澤井 俊哉
- 谷川岳エコツーリズム推進協議会
- 辻野 啓一
- 岩手県二戸市
- 公益財団法人
- NPO法人 飛騨小坂200滝
- (株)ピッキオ
- 真板 昭夫
- 公益財団法人 屋久島環境文化財団
エコツーブログ |
特定外来種除去ツアー(群馬県)
テーマ: エコツアー情報 |
2016年06月28日| 谷川岳エコツーリズム推進協議会 |
★群馬県の谷川岳エコツーリズム推進協議会様よりエコツアー情報です!
おすすめエコツアー 谷川岳の自然を守る特定外来種除去ツアー 特定外来種オオハンゴンソウが推進区域内に侵入自生しているため、本来の生態系を保全するため2年前から実施している当該種除去ツアーを実施し、多くの皆様の啓蒙を図り自然保全を推進する。
![]() オオハンゴンソウ
![]() 昨年度の実施状況
主催:谷川岳エコツーリズム推進協議会
詳しいツアーの概要はこちら→特定外来種除去ツアー
★「エコツーブログ」では各地の旬な情報をお届けしています。
このブログには、日本エコツーリズム協会の会員の方からの情報を中心に掲載をしています。
掲載ご希望の方は、日本エコツーリズム協会事務局までご連絡下さい。
e-mail: ecojapan(at)alles.or.jp ※(at)を@にして送信
|